「高1の夏休み明けに、朝が起きられない、頭痛、倦怠感などの症状が続き、学校を休むことが多くなりました」
「朝はまだ症状はありますが、以前に比べ、元気になってきたように思います」
当院のお客様の声をご紹介いたします。
参考になれば、幸いです。
高校1年生、16歳、女性。
栃木県大田原市。H・Y様。
朝起きられない、頭痛、倦怠感、起立性調節障害などのお悩み。
※お母さんの感想です。

◆どのようなことでお悩みでしたか?
高1の夏休み明けに、朝が起きられない、頭痛、倦怠感などの症状が続き、学校を休むことが多くなりました。
病院を受診し、「起立性調節障害」と診断されました。
血圧を上げる薬を処方してもらい、半年様子を見てきましたが、学校を休むことが多いままで、体調の改善もあまり見られませんでした。
元々、生理痛もひどく1~2日寝込んでしまうこともあり、中3の頃から婦人科に通い、高1から低容量ピルも飲んでいました。
何か他に改善するためにやれることはないかと、探していた時、燦々堂さんを見つけ、ご相談させて頂きました。
◆どのような変化がありましたか?
初回の時、病院での血液検査を見ていただき、たんぱく質と鉄が足りていないと教えていただきました。
基準範囲内だったので、今まであまり意識していませんでしたが、大切さをいろいろ教えて頂き、食事改善に取り組むことができました。
朝はまだ症状はありますが、以前に比べ、元気になってきたように思います。
◆感想がありましたらお聞かせください
栄養の指導をしていただいたことは、本当にありがたいと思いました。
毎回、施術の前にお話を聞いて下さるので、気がねなく相談することができました。
これからも、食事に気をつけて、娘を見守っていきたいと思います。
本当にありがとうございます。
【院長よりひとこと】
H・Yさんは6ヶ月前の高校1年生の9月から、朝起きられない、頭痛、倦怠感などの体調不良が続き、学校を休みがちになったそうです。
病院で起立性調節障害と診断されて治療を受けていたものの、6ヶ月経っても改善が見られず、学校を休むことも多く困っているとご相談いただきました。
遠方にお住まいでしたので2週間に1回のペースで3回ご利用いただきました。
3月上旬が初回でした。
4月上旬の3回目の来院の時には、朝の寝起きが良くなったり、頭痛が減ったなどの改善が見られたとご報告いただいています。
栄養状態が悪いので食事の改善もアドバイスしましたが、お母さんはとても役に立ったと話していました。
食事・栄養の改善は即効性はありませんが、継続すれば徐々に効果が表れますので、今後はもっとお元気になるでしょう。ご利用ありがとうございました。
※「免責事項」本ホームページに掲載した事例やお客様の体験談は、個々の成果や個人の感想を表現したものであり、万人への効果を保証するものではないことをご理解ください。施術による効果には、個人差があります。




栃木県宇都宮市の「自律神経整体 さんさん堂」では、起立性調節障害の改善実績が多数あります。
朝起きられない、頭痛、めまい、腹痛、吐き気、身体がだるい、学校に行けない、遅刻が多いなどのお悩み、お気軽にご相談ください。
自律神経を整える整体と効果的な栄養指導で根本的な解決をサポートします。
宇都宮市南部、JR雀宮駅から南へ2km、国道4号線近くです。
LINEで予約できます
「友だち追加」ボタンを押してメッセージを送ってください。
電話で予約
070-4077-7200
※留守番電話に、お名前・年齢・ご用件(予約希望です等)を入れていただければ、こちらから掛けなおします。
必要事項をご記入のうえ送信してください。
電話で確認のうえ、初回の予約日時を決定いたします。