「高校2年生の秋頃から朝が起きられない、イライラする、頭痛がひどくなりました。
お友達とのトラブルで気持ちも落ち込み、午後3時、4時くらいまで起きられない状態になりました」
「少しずつ学校に行けるようになり、大好きな部活も大きな大会に参加できるほど元気がでました」
当院のお客様の声をご紹介いたします。
参考になれば、幸いです。
高校3年生。18歳。女性。
栃木県宇都宮市。K・H様。
起立性調節障害、朝起きられない、頭痛、倦怠感などのお悩み。
※お母さんの感想です。

◆どのようなことでお悩みでしたか?
高校2年生の秋頃から朝が起きられない、イライラする、頭痛がひどくなりました。
お友達とのトラブルで気持ちも落ち込み、午後3時、4時くらいまで起きられない状態になりました。
高校生なので、単位の事も心配になり、内科では自律神経失調症、心療内科では起立性調節障害と診断され、血圧を上げる薬や漢方薬を飲みましたが、改善が見られず困っていた所、ネットで燦々堂さんの事を知り、連絡させていただきました。
◆どのような変化がありましたか?
1回目の施術が終わったあと、車の帰り道でとても明るい声を出したので驚きました。
2回目からの施術も嫌がる事なく、自分から率先して行く様子でした。
少しずつ学校に行けるようになり、大好きな部活も大きな大会に参加できるほど元気がでました。
◆感想がありましたらお聞かせください
娘の話を親身に丁寧に聞いていただきありがとうございました。
つらい気持ちを先生にお話しできて、アドバイスいただき、本人もとても気持ちが軽くなったと思います。
栄養療法のご指導もありがとうございました。これからも栄養に気をつけて生活しようと思います。
本当にありがとうございました。
【院長よりひとこと】
高校3年生のK・Hさんは、高校2年の秋から朝起きられなくなり、ひどい時は午後3時過ぎまで起きられなくなってしまったそうで、起立性調節障害でも症状の重い方でした
起床困難、頭痛、倦怠感などの身体の症状の他にも、人間関係のストレスもあり、気持ちの落ち込み、無気力、イライラしてしまうなど精神的な症状もあったようで、とてもお困りでした。
病院に通院して数ヶ月治療を受けていたものの改善が見られなかったそうです。
学校は午後からしか登校できない状態で、このままで卒業できるのか…と心配されて、当院にご相談いただきました。
K・Hさんは吹奏楽部の活動を一生懸命されていましたが、立ちっぱなしで長時間練習するため、疲れやすく、身体にかなり負担になっていたようです。
週1回程度のペースでご利用いただきましたが、練習の疲労もありしばらくは良くなったり、また悪くなったりを繰り返していましたが、少しずつ寝起きも早くなってきて、朝8時には起きられるようになったそうです。
部活動も高校最後の大きな大会まで参加できたとのことで、お母さんも喜んでおられました。
部活動は引退されたようなので、今後は身体の疲労も減り、体調も落ち着いてくるのではないでしょうか。無事卒業できるといいですね。ご利用ありがとうございました。
※「免責事項」本ホームページに掲載した事例やお客様の体験談は、個々の成果や個人の感想を表現したものであり、万人への効果を保証するものではないことをご理解ください。施術による効果には、個人差があります。




栃木県宇都宮市の「自律神経整体 さんさん堂」では、起立性調節障害の改善実績が多数あります。
朝起きられない、頭痛、めまい、腹痛、吐き気、身体がだるい、学校に行けない、遅刻が多いなどのお悩み、お気軽にご相談ください。
自律神経を整える整体と効果的な栄養指導で根本的な解決をサポートします。
宇都宮市南部、JR雀宮駅から南へ2km、国道4号線近くです。
LINEで予約できます
「友だち追加」ボタンを押してメッセージを送ってください。
電話で予約
070-4077-7200
※留守番電話に、お名前・年齢・ご用件(予約希望です等)を入れていただければ、こちらから掛けなおします。
必要事項をご記入のうえ送信してください。
電話で確認のうえ、初回の予約日時を決定いたします。