起立性調節障害・朝起きられないお悩みのお客様は、当院ではおおむね1ヶ月前後で改善しています。
起立性調節障害・朝起きられない原因として、自律神経の乱れや栄養失調があるため、施術を受けながら栄養状態を改善することで、多くのお子さんが1ヶ月前後で症状が改善します。
たとえば、
・朝起きられなくて遅刻するお子さんが遅刻しなくなる。
・頭痛、吐き気、めまい、倦怠感などが改善する。
・学校に行けないほど体調が悪いお子さんが学校に行けるようになる。
といった変化が1ヶ月程度で出てきます。
そのように通院1ヶ月前後で改善する実例を、最近の症例から11名分紹介します。
症例をお読みいただければ分かりますが、共通するのは週1回程度のペースで来院しながら、栄養指導を実践することです。
栄養指導をどの程度実践できるかはお客様により異なりますが、実践できるお子さんは今回ご紹介した事例のように、ほぼ全員が改善しています。
これからご利用を検討されている方の参考になれば幸いです。
※施術の効果で1~2回で劇的に改善する例もあります。
起立性調節障害の病歴3年の女子中学生も3週間で元気になり通常登校になった
2023年4月。
中学生。女性。
小学6年生から朝起きられない、頭痛、吐き気などの症状で学校に行けなくなり不登校になっている。
起立性調節障害と診断され昇圧薬や頭痛薬を1年以上飲んでいるが改善しなかった。
通院3週間で朝6時に起きるようになり毎日朝から通常登校するようになった。

起立性調節障害で不登校の女子中学生も1ヶ月で改善、通常登校になった
2023年4月。
中学生。女性。
中学2年生の2学期から朝起きられなくなり午前10時~11時頃にならないと起きない。
半年間ほとんど不登校になっている。
通院1ヶ月で朝7時に起きるようになり毎日朝から通常登校するようになった。

午後3時まで寝ている起立性調節障害の男子中学生も1ヶ月で改善する
2023年4月。
中学生。男性。
朝起きた後、倦怠感が朝から午後まで続き午後3時まで寝ている。学校はそれ以降しか登校できない。
通院1ヶ月で午前10時半頃に回復するようになり午前中から登校できるようになった。

病院の栄養療法の効果がない起立性調節障害の中学生も6週間で改善
2023年4月。
中学生。男性。
朝から午前中に倦怠感が続き学校を休んでいる。
起立性調節障害と診断された。病院で栄養療法を受けているが効果がなかった。
通院6週間で朝6時半に起きるようになり朝から登校できるようになった。

朝起きられない・起立性調節障害が1ヶ月で治った不登校の男子中学生
2023年4月。
中学生。男性。
朝8時半から9時頃にならないと起きられない。2ヶ月間不登校になっている。
起立性調節障害と診断され2ヶ月間薬を飲んでいるが改善しなかった。
通院1ヶ月で朝6時半に起きられるようになり不登校も解決した。

起立性調節障害で不登校の女子中学生も1ヶ月で元気になる
2023年3月。
中学生。女性。
学校での問題で人間不信になり不登校だった。
登校したくても頭痛や倦怠感でお昼頃まで起きられない。
通院1ヶ月で頭痛が解消、朝起きられるようになり元気になった。

1年間不登校の朝起きられない女子中学生も1ヶ月で元気になる
2023年3月。
中学生。女性。
学校でのストレスで1年近く不登校になっている。
朝起きられず、疲れやすく、午前11時まで起きられない。
通院1ヶ月で朝起きられるようになり元気になった。

通院2週目から遅刻しなくなった朝起きられない男子中学生
2023年2月。
中学生。男性。
2週間前から朝起きられなくなった。11時まで起きられず学校を休むようになった。
午前中は倦怠感、頭痛、腹痛などの症状がある。
通院1週目から寝起きは良くなり通院2週目から遅刻・欠席しなくなった。

施術を受けて吐き気・気持ち悪さが改善した起立性調節障害の女子中学生
2022年12月。
中学生。女性。
朝起きると吐き気・気持ち悪さが午前中続く。内科で薬を処方されたが改善しなかった。
施術を受けて吐き気・気持ち悪さは改善、3回目以降は症状は解消した。

施術を受けて朝の吐き気・動悸が改善、欠席しなくなった男子中学生
2022年12月。
中学生。男性。
朝の吐き気、喉の詰まり感、動悸、息苦しさがあり、学校を休むこともある。
施術を受けて症状が改善、学校は休まなくなった。

病歴2年の朝起きられない男子中学生が1ヶ月で遅刻しなくなった例
2022年11月。
中学生。男性。
中学1年生の時から2年間、朝起きられない、頭痛、倦怠感、めまい、立ちくらみ、下痢などの体調不良が続いている。
学校はほぼ毎日遅刻で、欠席、遅刻、早退を繰り返している。
通院1ヶ月で寝起きが良くなり頭痛・めまい・立ちくらみも改善、学校も遅刻しなくなった。

栃木県宇都宮市。自律神経整体 燦々堂。
※「免責事項」本ホームページに掲載した事例やお客様の体験談は、個々の成果や個人の感想を表現したものであり、万人への効果を保証するものではないことをご理解ください。施術による効果には、個人差があります。




栃木県宇都宮市の「自律神経整体 さんさん堂」では、起立性調節障害の改善実績が多数あります。
朝起きられない、頭痛、めまい、腹痛、吐き気、身体がだるい、学校に行けない、遅刻が多いなどのお悩み、お気軽にご相談ください。
自律神経を整える整体と効果的な栄養指導で根本的な解決をサポートします。
宇都宮市南部、JR雀宮駅から南へ2km、国道4号線近くです。
LINEで予約できます
「友だち追加」ボタンを押してメッセージを送ってください。
電話で予約
070-4077-7200
※留守番電話に、お名前・年齢・ご用件(予約希望です等)を入れていただければ、こちらから掛けなおします。
必要事項をご記入のうえ送信してください。
電話で確認のうえ、初回の予約日時を決定いたします。